副業ブログをキッカケに働き方を再起動し、わがままな生き方にログインするためのブログ ―― 無料でブログのメール講座開放中!――無料メール講座とブログ教科書は>>こちらをクリック

【メルマガ】0→1を作った部屋を写真で公開×原点回帰(ZERO)×○ナ○ードリンクにヒヨった昼下がり

まったりとブログのリニューアル中です。一部の記事においては、内容の表示が整備されていない部分があり、読みにくい箇所があるかもしれません。申し訳ありません。

どうもshinyaです。

いよいよ寒くなってきましたね。

少し油断すると風邪を引く気候なので気をつけていきましょう!

という風に、

PC1台で独立して自由になってからはこんな綺麗なこと言っているんですが、サラリーマンの時、雇われている時は、今日しんどいから風邪でも引いて休みたいなーとか思っていた闇があります笑

ということで現在、今月もまた地元岡山県に帰郷しております。

最近は月1の1週間くらいは帰ってるかなーと思います。

わからない人のためにまとめると、

  • 普段はビジネスの規模が大きくなってきたので東京に借りているマンションに滞在
  • その中の月1の1週間くらいは地元岡山(隅っこ)に滞在

こんな生活です。

こんな生活もPC1台で生活できるスタイルを実現していないと不可能なので、本当に約5年前にPC1台で生きていくって決断してよかったと心底思っています。

ちなみにこのメールはこんなところで書きました。

すごく落ち着くとても良いところでした。

普段東京ばかりで生活をしていると、自由な割には頭の中がビジネス脳になってしまって、本当の意味でも自由ではなくなっている気がしたので、今回予定より早めに地元に帰って環境面とマインド面での原点回帰を試みてます。

原点回帰というワードは今後のこういったリアルタイムなメルマガでも重要になってくるので少しだけ頭の片隅に置いててください。

結局は人って自然に環境に依存してしまう(環境に影響を受けてしまう)と僕は割り切っていますので、何か変な思考の習慣や行動がつきそうになったら、とりあえず目の前に映る景色を変えたり、生活スタイルを少し変えたりするように心がけています。

東京では車を持ち合わせていないので、地元に帰ってできることといえば、車を運転して好きなところに行けること。

車って自分のプライベート空間なので僕にとってはとても大事で最高の空間なのです(歌も大声て歌って練習できるし^^;)。

で、

まずこんないい天気なので早速出かけました。

とその前に、綺麗なエピソードや綺麗な絵ばかり見せても面白くないので、僕の原点はこちら。

ここが原点。

僕が今のインターネットビジネスの土台を作り上げた場所。

数年前、この6畳の空間で記事を書き、そして動画も取りまくってた。

今日はちょっとしんどいなーって思ったときは、動画を今日は取らないっていう言い訳を無理やりこじつけるうように、「今日は外が工事でうるさい!」という理由で動画を取るのをやめにしようかと思ったこともあったなーと懐かしい雰囲気に。

一時期はひたすら毎日10時間以上は動画制作やその他コンテンツ制作をしてたなーと感慨深くなり、やはり中途半端に悩むと時間がもったいないと気づき、やるときは徹底的にのめり込んでやっておくってことが一番人生においてコスパも良いですし、真面目にやることが最高のコスパだと改めて感じました。

そして今回の帰郷でも環境をさらに変化させる為に原点の部屋を出発。

またもや快晴の最高なドライブ日和でした。

そして目的地までの約20kmのお供にセブンのカフェラテを購入。

そして走ること20分くらい。

かなり景色もいい感じになってきました。

そして到着。

ここ広島県の鞆の浦ってところにある「欧風亭」というホテルなんですが、日帰り温泉も入れて、露天風呂からの海が最高なのです(ちなみに入湯だけだと1,400円になります)。

実は先月も地元に帰ったときに来たんですが、すごく景観が良いので今回で2度目になります(やっぱ平日にくるのが最高ですね)。

あいかわらず開放感あって落ち着きます。

そして早速お風呂に入って、そこから下の雰囲気の良いカフェテラスでPC作業です。

とその前に、

エナジードリンク一気飲みでもするかって思って買おうとしたら、値段表記に若干ヒヨって、無意識にDAKARAを買ってました。

ということでさあやるぞという感じでまたこちらでもカフェラテを注文して、テラスまで持って来てもらい、途中店員さんに「寒くないですか?」って気を使われながら、メルマガ書いたり、PC作業を行いました。

これがよく地元に帰った時にやる仕事のサイクルです。

普通にサラリーマンや従業員の立場の人からすると、考えられないライフスタイルだと思いますが、実際僕も最初はPC1台でこんな生活できたらいいなーって思っていました。

しかし、行動しない限りは何も変わらないって思ったので、覚悟を決めてやるときはやる!ってがっつり時間とお金をそこに投資して徹底的にやった結果が今になっています。

普段のメールでも最近shinyaさんはどんなライフスタイルなのですか?という質問もあったので、今回はちょっと日記風なメルマガになってしまいました。

ただ、これは僕だからできたのではなく、誰でもチャレンジすれば可能になるので、ぜひ、僕のようなライフスタイルを送りたいと少しでも思う場合は、覚悟を決めちゃって一定成果が出るまでは、僕やsummyでなくても親身になって教えてもらえる環境を探して徹底的にやってみるのがおすすめです。

PS

毎年のことになりますが、1年に1度だけしか募集しないということもあり、コミュニティ&コンサル企画のAugustaAcademy参加についての問い合わせが、

・メールマガジンの読者さん
・ROL個別コンサル生
・現在のAA生

から今年もいろいろとメールやスカイプなどで来ていますが、特にメルマガ読者さんとLINEメッセに関しては正直すべて返答ができていません。

またこの時期になっているので焦る気持ちもあると思いますが、今いろいろと準備していますのでもう少しお待ちください。

1年以上前から僕のこのメルマガを読んでいただいている方はご存知だと思いますが、前回は予約者が300名以上に膨れ上がり、募集開始からわずか30分で一般募集無しで終了になりました(2年連続)。

このことから、僕としても対策を練らないといけないわけです。

毎年の僕の課題ですが、人数が膨れ上がることによって質を落としてしまうことだけは絶対にあってはならないことなのです。

以前より人数を絞るのか。それとも体制を整えるのか。

もう少し準備をさせてくださいね。

PS2

コミュニティ&コンサル企画のAugustaAcademy参加していただいてるtaseiさんが月収400万円を達成しました。

本当に素晴らしい成果を出していただいたので、次に達成された本人の感想やアドバイスなどを紹介していきますので楽しみにしておいてくださいね。

僕がどれだけ稼いだとか達成したとか言っても、「それはshinyaさんだから」っていう言い訳が出てきてしまうみたいなので、実際に僕以外のメンバーさんのストーリーも紹介していけたら励みになると思いますのでお楽しみに!

では季節の変わり目で体調に気を付けて過ごしていきましょう(僕も含めて)。

目次
error: Content is protected !!