「よし、わがままに生きてみるか。」
会社の嫌な人間関係からサヨナラし、毎日目覚まし時計いらずのわがまま生活を手に入れる第一歩をメール講座にて配信中!まずは焦らず月収10万円からスタート。それをキッカケにわがままに生きるライフスタイルで「見たことない景色」をみよう。
アフィリエイト

アドセンス広告をワードプレスに設置する方法【Simplicity】

こんにちはshinyaです。

 

今回はアドセンス広告の設置のやり方について

動画を使って解説しました。

 

広告設置はお使いのテンプレートによって

やり方が異なります。

 

動画解説のテンプレートはSimplicityです。

 

Simplicityでは物凄く簡単に広告を設置

することが可能です。

 

なので、動画の手順を参考にして、

アドセンス広告を設置してみてください。

 

アドセンス広告を設置してみよう(Simplicity)【動画】

 

 

Simplicityの場合かなり広告設置が簡単にできます。

初心者の方で慣れてきたら、自分なりに広告の配置を

考えてみても良いかもしれませんね。

 

ただし、広告を配置する場合は必ずGoogleアドセンスの

広告配置に関するポリシーを読んでおくようにしましょう。

 

悪気がなくてもGoogleからみたら、悪い配置だった場合

ペナルティの対象となる可能性があります。

 

Simplicityの機能においてアドセンス広告設置で絶対やってはいけないこと

 

Simplicityのウィジェットにおいて、

「スクロール追従領域」というのがあります。

スクリーンショット 2015-04-23 19.09.07

 

ここには絶対アドセンスコードを設置

しないようにしてください!

 

スクロール追従は何かと言いましたら、

PCなどで画面を下にスクロールしても、

画面上に消えず、ずっと下まで、ついてくる

サイドバーコンテンツのことです。

 

ここにアドセンスを設置したら、

閲覧者が画面を下にスクロールしてもしても、

アドセンス広告がサイドについて来るようになります。

 

それいいじゃん!!

 

って思った方。

 

本当に気をつけてください。

アドセンス広告を追従させるのは

Googleポリシー違反です。

 

Googleポリシーは必ず理解すること

 

「絶対に自己クリックはしない」

Googleは企業です。クリック報酬をあげている

ボランティア企業ではありません。

普通に考えて自己クリックは厳禁なのは当たり前です。

 

「スポンサードリンクという文字を広告の上に必ず表記する」

必ず行ってください。

このSimplicityの場合はテンプレートの性質上

必ずこの表記が入るようになっていますね。

 

「1ページに表示できるアドセンス広告は3つまで」

僕は、4つ以上広告を貼ろうと思ったことがありませんので、

やってはいないですが、4つ目以降は広告が表示されないようです。

 

「クリックを誘導しない」

広告クリックにて↓↓チャリティー募金のご協力をお願いします

サンプル広告1

みたいなことをしてはいけません。

誘導していないつもりでも、誘導しているように

見える表現などは避けるようにしてください。

 

自分が意図しないのに、ポリシー違反とされる

可能性があります。

 

代表的に大事なことをあげましたが

広告配置に関するポリシーを

必ず熟読して理解してください。

広告配置に関するポリシー(Googleアドセンス)

 

広告をサイドバーではなく、見出し2手前に表示させる

スクリーンショット 2015-04-30 11.06.21

 

動画では、サイドバーのトップに広告を

表示させる解説を行っていますが、

上記画像のところで、

 

「本文記事中」H2見出し手前というところに

チェックを入れると、

本文中に「見出し2」を挿入すると、

 

その手前に広告が表示されるように

なります。

 

もちろん、見出し2を入れていない記事には

表示はされませんので、

意図的に見出し2を入れる

 

必要があります。

この設定を行うとサイドバートップの

広告表示は表示されなくなります。

【当サイト訪問者様へ今なら初心者用アフィリエイト教科書を無料プレゼント中!】

入手される場合は下記をバナーをクリック!※ダウンロード者数2万人突破! コンテンツバナー



owner : shinya
- webマーケティングコンサルタント、メンタルアドバイザー


サラリーマン時代、上司との人間関係に嫌気がさし、転職を繰り返し、誰からも干渉されずに生きていく方法としてインターネットビジネスを選択。

Googleアドセンス広告をキャッシュポイントとしたWEBサイト運営から開始し、月間100万PVレベルのサイトを構築しながらSEOを実践的に学び、そこからは指導者としてブログアクセスアップ(SEO)やWEBマーケティング等を個別コンサルティングやオンラインビジネスコミュニティを通じて指導することをメインに活動。

・2014年 副業でアフィリエイト開始
・2015年 月収25万円突破時に脱サラ
・2015年 情報発信ビジネス開始
・2015年 月商200万円達成(プロモーション)
・2016年 月商100万円達成(自動化)
・2016年 e-book大賞優秀賞受賞
・2016年 月商1500万円達成(プロモーション)
・2017年 月商400万円達成(自動化)
・2017年 月商3200万円達成(プロモーション)
・2018年 月商4200万円達成(プロモーション)
・2019年 月商5000万円達成(プロモーション)
・2021年 メールマガジン読者数2万人突破
・2021年 月商1400万円達成(自動化)

過去の営業研修系のトレーニングアシスタントの経験を活かし、コンサルティングに+αの価値として自身が最も得意とする「個の能力を最大限引き出すコンサルティング」で多くのクライアントをパラダイムシフトさせ、実績者を量産。

とにかく誰からも干渉されないライフスタイルにこだわり、一度キリの人生、我慢だらけでは楽しくない!欲しいものは欲しいと素直に言えるような「わがままに生きるスタイル」を強く提唱しながらコンサルティングに励む。

現在はサラリーマン、事業主から主婦まで幅広くコンサルし、PC1台だけで稼がせることに成功。

ドラム好き、歌うの好き、焼肉好き、からのそこそこ出不精。しかし、旅行したい時はしたい時はしたいし、眠たい時は寝る。

常にQOLを追求したWEBビジネスを意識し「人に迷惑をかけないわがままライフ」を送る毎日。

【当サイト訪問者様へ今なら初心者用アフィリエイト教科書を無料プレゼント中!】

入手される場合は下記をバナーをクリック!※ダウンロード者数2万人突破! コンテンツバナー

下記の記事も一緒に読まれています。
error: Content is protected !!