副業ブログをキッカケに働き方を再起動し、わがままな生き方にログインするためのブログ ―― 無料でブログのメール講座開放中!――無料メール講座とブログ教科書は>>こちらをクリック

自分のサイトのブラウザタブ表示名を変更するやり方

どうもshinyaです。

今回は、自分のサイトのブラウザタブの表示名を変更するやり方についてです。

サイト運営をしていると、方向性の修正だったり、それに伴うリブランディングだったり、状況によりサイト名などの変更を行う場合があると思います。

その際に何故かサイト名を変更してもブラウザタブの名前だけは変更されていない時があります。

変更方法は物凄く簡単なのですが、インターネット上に情報がなく、これに気づくまでかなりの時間を要してしまいました。

気づけば何のこっちゃないことでしたので僕自身の解決した方法をお伝えしていきます。

All In One SEO Packがプラグインとして導入されているか確認

このようなことに陥る原因として、ほとんどがAll In One SEO Packというプラグインが干渉しています。

僕はずっとこれに気づかずとても苦労していましたが、最近ようやく謎が解けました。

これに関しては、自サイトのブラウザタブ名だけではなく、各記事の個別のブラウザタブ名も変更することが可能となります。

自分のサイトのブラウザタブの表示名を変更する手順

tabumeihenkou

それでは早速上記画像のようなブラウザタブの表示名を変更していきたいと思います。

1.ワードプレスの管理画面からAll In One SEO Packの設定画面へ

tabumeihenkou2

2.Home Page Settingsのホームタイトルを変更する

tabumeihenkou3

3.タイトル変更後に最下部の更新を押下する

tabumeihenkou4

4.ブラウザタブの表示名の変更完了

tabimeihenkou5

これで終了になります。

一つのことに気づけば本当に簡単です(笑)

ちなみ、記事ごとにもAll In One SEO Packでタイトルが決めれると思いますが、そのタイトルがその記事のブラウザタブ名になっているので、そこを変更すれば記事ごとのブラウザタブ名も変更することできます。

このブラウザタブの表示名は思っているより重要で、閲覧している方はスマホで見ていることが多いので、ブックマークしたりすると内容と違う表示名が出ると不便です。

※実際別の運営サイトで、「内容と違うタイトルがタブに表示されて不便ですので改善お願いします。」というメッセージをいただいたことがあります。

このあたりのユーザビリティを考えるとサイト名などを変更した場合はブラウザタブは変更しておく方が良いと思います!

ブログ運営をしているなら収入を得るためのブログも作ってみませんか?

ワードプレスですでにブログ運営を独力で頑張っている方々からもメッセージをいただくことも多いですが、一番多いメッセージは、

「ブログで実際に収入を得て稼げるようになりたいです。」

というものです。

要はブログでお金を稼ぎたいですっていう現実的な切実な悩みですね。笑

当然ブログで稼げるようになればPC1台あれば好きな時に好きな場所で仕事ができますので人生の自由度が一気に変化しますので僕的にもおすすめです!

僕も2014年くらいからPC1台で稼ぐことだけに集中して現在のような自由なライフスタイルを実現することができました(その詳しい経緯はこちら)。

ただやはり、何を極めるにもそうですが、ある程度大きな収益化を戦略的に狙っていくスキルが土台にないと現実的に難しいのでまずはブログはビジネスだと考えて、もし自由にPC1台で収益を本業レベルで稼いでいきたい場合は下記のバナーからメール講座とブログ収益化の教科書で学んで実践してみてください。

目次