副業ブログをキッカケに働き方を再起動し、わがままな生き方にログインするためのブログ ―― 無料でブログのメール講座開放中!――無料メール講座とブログ教科書は>>こちらをクリック

バイラルマーケティングとは?口コミを利用したマーケティングについて

まったりとブログのリニューアル中です。一部の記事においては、内容の表示が整備されていない部分があり、読みにくい箇所があるかもしれません。申し訳ありません。

バイラルマーケティングについて詳しく

解説していきたいと思います。

 

バイラルマーケティングとは

 

Viral marketing(バイラルマーケティング)

 

直訳すると、「Viral=ウイルス性の」

ということですから、

ウイルス性のマーケティングということになります。

 

なんだか、悪いものみたいですね笑

 

ウイルスといえば、感染ですよね。

 

つまり情報の広まり方がウイルスの感染に

似ている為バイラルマーケティングと呼ばれています。

 

つまりは口コミを利用したマーケティング

いうことです。

 

そして、バイラルマーケティングには

 

  • 1次バイラル
  • 2次バイラル

 

というものがあります。

 

次はこちらについて解説していきます。

 

1次バイラル

 

「醤油ラーメン好きなの?だったら○○という店が

めちゃくちゃ美味しいよ!一回行ってみて!

定員さんの接客もかなり凄いし!」

 

このように、1次バイラルというのは、

ユーザー間で引き起こる口コミのことになります。

 

ユーザー間で口コミが起こるということは、

その商品やサービスに対して圧倒的な価値を感じて

もらっているということです。

 

1次バイラルを引き起こす為には、まずその商品や

サービスが圧倒的な価値を持つことが必要です。

 

2次バイラル

 

「この商品を紹介していただけたら、

○○円を差し上げます。」

 

このように2次バイラルとは、その商品やサービスの

紹介者にインセンティブを与えることによって

引き起こすバイラルになります。

 

つまりネットビジネスであれば、無料オファーで

1件登録につき、例えば500円を紹介報酬を設定し、

アフィリエイターを動かしてバイラルを発生させる

「無料オファーアフィリエイト」も2次バイラルとなります。

 

もちろんインセンティブが高ければ、それだけ

アフィリエイターが動いてくれますので

効果的になります。

 

2次バイラルを大きく引き起こすには、

インセンティブを高くするということが必要です。

 

まとめ

 

バイラルマーケティングとは口コミを利用する

マーケティングです。

 

その中で、1次バイラルと2次バイラルがあります。

 

  • 1次バイラル・・・ユーザー間で起こるバイラル
  • 2次バイラル・・・インセンティブによって発生するバイラル

 

現在はインターネット上でSNS(フェイスブックやTwitterなど)

もありますし、LINEなどのコミュニーションツールも

豊富に揃っています。

 

口コミが起きるポイントがとても多いということです。

 

昔に比べて、良くも悪くもバイラルが起きやすい時代なので、

非常に有効なマーケティング手法だと言えます。

 

ネットビジネスであれば、まずあなた自身、

2次バイラルを使うには資金がないと言うのであれば、

まずは圧倒的に価値あるコンテンツを作成し、

 

自然に1次バイラルが起こるような状況を

作り出すようにしましょう。

目次